参加の申し込み方法

参加の申し込みは、東京商工会議所のイベント申し込みサイト https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-18688.html にて受付中です。なお、11月20日で一旦締め切る予定ですのでお早めにご登録下さい。
参加料金は、各日4000円です。当日会場二階の受付でお支払い下さい。その際、お名刺をいただきますので、ご用意下さい。


申し込みサイトでは、
○参加日
○参加希望セッション
○パーティーの参加希望(両日参加の方は両日共か3・4日片方か記して下さい)
をお伺いしておりますので、どうぞご記入下さい。

参加希望セッションについてはセッション番号を記入してください。

12/3「OpenID & Open Web Day」は
セッション1  6:10-6:50 日本のブログ
セッション2  7:00-7:40 ソーシャルウェブの進化
セッション3  6:10-6:50 OpenIDファウンデーション・ジャパン
セッション4  7:00-7:40 OpenIDファウンデーション・ジャパン

12/4「Web Innovation & Creative Day」は
セッション5  6:10-6:50 Geoメディア化するウェブ
セッション6  7:00-7:40 Mashup and beyond - Awards 4 受賞者を交えて -
セッション7  6:10-6:50 ウェブ・デザインの可能性
セッション8  7:00-7:40 進化するカーナビゲーション


■キャンセルの場合はメール(shibuya@tokyo-cci.or.jp)でご連絡をお願いいたします。
■受付は2階「大研修室」前で行います。当日は必ず2階にお立ち寄り下さい。
■当日は名刺をご持参ください

12/3 「OpenID & Open Web Day」 セッション予定

初日の12/3「OpenID & Open Web Day」は、OpenIDファウンデーション・ジャパンの特別セッション、そしてソーシャルネットワーキングやブログなど進化するオープンなウェブについて第一線の方々を招いて議論します。

5:45-5:50 オープニング
5:50-6:05 キーノート
6:10-6:50 セッション
7:00-7:40 セッション
7:50-8:50 ネットワーキングパーティー(軽食・飲物を用意します)
の予定です。

セッションとスピーカーは以下の通り(随時updateします):


■キーノート(5:50-6:05)
○スピーカー
OpenIDファウンデーション・ジャパン Chair 崎村 夏彦(野村総合研究所


■日本のブログ(6:10-6:50):セッション1
ブログ言語で首位の日本語ですが、書く側、読者はブログとどう付き合っているのでしょう。英語圏と異なる発展をみせる日本市場の特質と可能性について議論します。
○パネリスト
アジャイルメディア・ネットワーク株式会社 徳力基彦取締役
・株式会社サイバーエージェント 新規開発局(アメブロ)長瀬慶重局長
○モデレーター
シックス・アパート株式会社 代表取締役 関信浩社長


■ソーシャルウェブの進化(7:00-7:40):セッション2
主要なウェブがソーシャル化を志向しています。既存のソーシャルネットワーキングサービスもケータイでの利用拡大など変化しています。これからのソーシャルウェブの進化について、日本の展望に国際的な視点も加えて議論します。
○パネリスト
・コミュニティデザイン研究所 所長 金相集 氏
マイクロソフト株式会社 技術統括室 CTO補佐 楠正憲 氏
・株式会社ミクシィ mixi事業本部 企画部長 岨中健太 氏
○モデレーター
・XSHIBUYA 代表 本荘修二


エンタープライズOpenID(仮題 6:10-6:50):セッション3
○スピーカー
OpenIDファウンデーション・ジャパン Vice Chair 石川 和也(日本ベリサイン

■インターネットとOpenID(仮題 7:00-7:40):セッション4
○スピーカー
OpenIDファウンデーション・ジャパン Vice Chair 関 信浩(シックス・アパート

OpenIDをはじめソーシャルデータのオープン化の流れが注目されています。OpenIDファウンデーション・ジャパン特別セッションとして、世界の動向を背景に日本の状況と展望について話します。

このイベントの特徴と参加者へのお願い

Web 2008 Expoは、いくつかのコミュニティや有志の協力を得て手作り的に進められているイベントです。例えば、ひと月ほど前にキャンセルされたWeb 2.0 Expo Tokyoのような企業企画とは趣を異にしています。


メディアを通しての告知もしますが、ウェブと関係する各コミュニティやキーパーソンのご協力を得ての案内が特徴です。つまり、つながることでポジティブな化学反応を起こす可能性がある方々が参加する度合いが、一般のイベントよりも高いと思われます。
二日ともネットワーキング・パーティを開催しますが、それも参加者同士、そしてコミュニティ間の交わりからの発展を期待したいからです。


また、本ブログで事前にセッション等の情報を提供します。これにより「予習」がしやすくなります。
一般のイベントでは、各社の紹介でパネルの半分以上の時間を費やして本質的な議論が不足する例も多くみます。Web 2008 Expoでは、ホームページにあるような情報は参加者みなさんがご存知のものとして、有効に時間を使っていきたいと考えています。
そして、コメントはスピーカーの方々もみることになります。時間の制約でどこまで応えられるか分かりませんが、期待や質問をお寄せください。


とはいえ、手作り的なイベントの限界もあります。運営上、行き届かない点もあるかと思いますが、できるだけご協力をいただければ幸いです。
例えば、申し込み後にキャンセルされるときは、メールアドレス shibuya@tokyo-cci.or.jp にその旨を連絡下さい。エレベーターには限りがありますので、階の移動は階段もお使い下さい。
もちろん努力いたしますが、みなさんも文字通り参加する・いっしょにつくる気持ちでいらしていただければ幸いです。

12/4 「Web Innovation & Creative Day」 セッション予定

二日目「Web Innovation & Creative Day」は、クリエイティブな発想と進歩する技術、そしてケータイほかへ拡大するプラットフォームなど、ウェブのイノベーションについて最新の実践と展望をシェアします。

スケジュールは、
5:45-5:50 オープニング
5:50-6:05 パワーピッチ
6:10-6:50 セッション
7:00-7:40 セッション
7:50-8:50 ネットワーキングパーティー(軽食・飲物を用意します)
の予定です。

セッションとスピーカーは以下の通り(随時updateします):

■Power Pitch - 次なるフロンティア(5:50-6:05)
次なるキーワードを選び、そのフロンティアを行く企業がショート・プレゼンテーションします。今回のキーワードはモバイルの進化とAugmented Reality(拡張現実)。
株式会社gumi芸者東京エンターテインメント株式会社が登壇です。 

■GeoMedia化するウェブ(6:10-6:50):セッション5
ケータイ先進国の日本ではGPS搭載が普及し、また日本特有の詳細な地図情報とソーシャルな地域情報を組み合わせるなど、拡大するGeoMedia(位置情報メディア)サービスについて話します。
○パネリスト
・ヤフー株式会社 地域サービス事業部長 村田岳彦氏(元サイバーマップジャパン(マピオン)社長)
・株式会社シリウステクノロジーズ 代表取締役 宮澤弦社長
○モデレーター
ジオメディアサミット運営チーム 代表 関治之氏


■Mashup and beyond - Mashup Awards 4受賞者を交えて -(7:00-7:40):セッション6
マッシュアップ・アワード受賞者を二方と運営事務局を代表してサンの藤井氏を招き、デモンストレーションやエッセンスについての議論を行います。デモは一見の価値あり。
○プレゼンター
・Mashup Awards 4 優秀賞(Technology賞)受賞 Newsgraphy 浜本階生 氏
・Mashup Awards 4 特別賞(Any Device賞)受賞 AIR SANPO uranodai 氏
○モデレーター
・Mashup Awards 4 運営事務局 藤井彰人氏(サン・マイクロシステムズ(株)新規ビジネス開発本部テクノロジ・マーケット&コミュニティ開発統括部統括部長)

マッシュアップ・アワード(URL http://mashupaward.jp
この10月に受賞発表した本アワードも4回を数え、内容も進化し面白くなっています。


■ウェブ・デザインの可能性(6:10-6:50):セッション7
技術の進歩とともに、ウェブのあり方も変化しています。ユーザー参加の仕掛けを含め、ウェブ・デザインのアプローチ、そして役割や可能性などについて話します。
○スピーカー
・imaginative inc. デザイナー 深澤洋介氏


■進化するカーナビゲーション(7:00-7:40):セッション8

ウェブはパソコンやケータイを越えて様々なデバイスや場面に拡大しています。本セッションは日本が世界をリードするクルマにおけるウェブの実践と可能性について話します。マッシュアップアワード3/4での事例やWeb2.0的なサービス事例の紹介とともに、将来的なの取り組みをご紹介します。

○スピーカー
日産自動車株式会社 プログラム・ダイレクターオフィス 石川太一氏

総合案内:「Web 2008 Expo」12/3-4に渋谷で開催!

====================================================
Web 2008 Expo  『日本から世界に発信する、ウェブ時代のビジョン』 をテーマに開催!
====================================================

 ウェブ界のリーダー約20名が講演・パネルを行う『Web 2008 Expo』が12月3日(水)・4日(木)の2日間17:45〜20:50、渋谷区立商工会館で開催!
 「日本から世界に発信する、ウェブ時代のビジョン」をテーマに各日4セッションとネットワーキングパーティ、キーノートなどを予定。初日「OpenID & Open Web Day」はソーシャルネットワーキングやブログなど進化するオープンなウェブとOpenIDについて議論します。二日目「Web Innovation & Creative Day」は、クリエイティブな発想と進歩する技術、そしてケータイやクルマへ拡大するプラットフォームなど、ウェブのイノベーションについて最新の実践と展望をシェアします。

【開催概要】
名称 : Web 2008 Expo
会期 : 2008年12月3日(水)・4日(木) 両日とも17:45-20:50(開場・受付開始17:20)
会場 : 渋谷区立商工会館(渋谷区渋谷1-12-5 マップ
主催 : Web 2008 Expo実行委員会
運営 : 広域渋谷圏クリエイターマッチングLLP(SNS XSHIBUYA)、東京商
        会議所渋谷支部、有志
協賛 : 有限責任中間法人OpenIDファウンデーション・ジャパン 西武信用金庫

メディア協賛:ITmedia News@ITCNET Japanウェブエキスパート



ワイン協賛:日本ジェノスグループgEco Holdings LLC
泡盛協賛:株式会社レキサス
協力 : アジャイルメディア・ネットワーク株式会社GeoMediaサミット東京2.0okyuu.com(カカクコム)、株式会社アドバンスド・メディア・オペレーションズ ほか
来場者数 : 各日300人(のべ600人)
イベント・ブログ: http://d.hatena.ne.jp/web2expo/
お問い合わせ: 電子メール web2expo@gmail.com

【申し込み方法】
申し込み: https://event.tokyo-cci.or.jp/event_detail-18688.html にて受付(12/2 10amで締め切りますのでお早めにご登録下さい)
参加料金: 各日4000円(当日会場二階受付でお支払い下さい)

【運営者】

■広域渋谷圏クリエイターマッチング有限責任事業組合
東京商工会議所渋谷支部IT推進協議会の「クリエイティブ産業とのパートナーシップ育成研究会」メンバー有志が、東京商工会議所とともに組合員となって平成18年6月に設立。
クリエイティブ-ITを中心とするビジネス・ネットワーク形成を目的として、SNSサイトXSHIBUYA(クロスシブヤ)とオフ会やイベントを運営している。XSHIBUYA会員数は現在約3500人。
ホームページ http://www.xshibuya.jp SNSサイト http://sns.xshibuya.jp
ギャラリー(シロシブ) http://shiroshibu.jp/

東京商工会議所渋谷支部
ホームページ http://www.tokyo-cci.or.jp/shibuya/